-
0 スラド:2018年5月17日7:00:00
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」、アナログゲーム化風刺画「顧客が本当に必要だったもの」が有志によってアナログゲーム化された(ITmedia)。 5月5、6日に開催されたアナログゲームイベント「ゲームマーケット」にて頒布されたもの。 『稀代の風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲーム化?!』『システム開発の象徴「ブランコの木」を仲間とともに作り上げろ!』『顧客たちが繰り出すメチャクチャな要求をいなしつつ、やった感をアピールしろ!』などと説明されている。顧客による要求(「要件カード」)を満たすように、ブランコの木を「成果物カード」を使って組み立てるという内容になっている。 ゲームマーケットでは完売となり、現在再販準備中だそうだ。 すべて読む | おもちゃ |
関連ストーリー:
月間ムー公認・オカルトかるた登場 2015年05月07日
五輪に向けた新国立競技場改築計画の問題点 2013年10月21日
ニコニコ本社でアナログゲームチャンピオン決定戦開催 2013年09月04日
![]() | この記事に関連するツイート |
設定
※クッキーの設定をオフにされている場合は、保存されませんのでご了承ください。
NewsBuzzとは?
テクノロジー系のニュース記事をポイント順、もしくはポイントの上昇幅順で表示するサービスです。
ポイントは各記事に対するTwitter等のリアルタイム系ウェブサービスでの発言、発言者の影響度等が加味されて自動的に決定されます。
また、各記事の詳細ページでは、その記事に関するツイートを表示しています。